a
ホーム > 全件表示

Topics

全件表示一覧

掲載日:2017.01.12

2016年度第12回酪農学園「緑風会」総会・懇談会開催される

緑風会記念写真

 本年度緑風会総会・懇談会が、1月11日(水)に札幌第一ホテル「かしわ」の間で開催されました。会員出席71名、学園・大学から谷山弘行理事長、竹花一成学長、小山久一同窓会長はじめ、関係職員10名のご参加をいただきました。

 始めに総会が開催され、事務局提案のすべての議題を承認していただいた後、これまで4年間にわたり緑風会を牽引した、北海道岩見沢農業高等学校長西田丈夫会長の定年退職による退陣にあたり、後任として北海道旭川農業高等学校長畠山佳幸校長が選出され承認された。

 総会終了後、酪農学園および酪農大学、酪農学園同窓会関係者のご臨席をいただき、河野雅晴近畿地区会長はじめ全道各地から集まった総勢81名による新春懇談会が盛大に行われました。

 西田丈夫会長挨拶の後、谷山弘行理事長、竹花一成学長、樋元淳一教職センター長から各々の立場から会員激励のご挨拶をいただきました。

 また、小山久一酪農学園同窓会長から、黒澤酉蔵翁と本年の酉年にまつわるお話をいただき乾杯で懇談が進められました。懇談の中では、昨年4月に採用された教員と本年4月に採用予定の若い教員が紹介され、挨拶に中で決意を述べるなど和やかな雰囲気で進められました。

 最後は、初代会長である長谷川豊参与から、当時の苦労と今後大学に寄せる期待、学園と大学を発展させることを誓い万歳三唱で締めくくられました。   (文責 緑風会事務局長 岡田 正裕)

酪農学園大学同窓会校友会(2017.01.12)
掲載日:2017.01.01

校友会会報第23号を掲載しました。

校友会会報第23号を掲載しました。 詳細はPDFにてダウンロードし、閲覧することができます。

酪農学園大学同窓会校友会(2017.01.01)
掲載日:2016.12.13

近畿地区緑風会役員会報告

12月11日(日)11時からホテル大阪ベイタワーを会場にして第6回となる役員会が開催された。開会挨拶で会長は来年度総会が充実した内容になるようお願いしたいと語った。協議事項では第三回総会の反省として、若い会員への積極的な呼び掛け。学校の情報交換の場として活用したい。参加者を増やすよう努力したい等が意見として述べられた。 第4回総会については平成29年7月2日(日)10時30分から京都:聖護院御殿荘を会場として行うことが提案され、承認された。 講演等の内容は、大学では入試情報、PRしたい新技術・研究概要、トピックス(50分)。 高校の情報提供では大阪:農業クラブ全国大会の運営について(15分)、兵庫:学校の話題について(15分) 平成29年度役員の選任について協議され、河野会長以下、現役員が継続する形で提案され、承認された。会計中間報告では緑風会総会への出席補助が提案され、承認された。 その他として、本年度の推薦入試状況についての報告があり、受験者が昨年より1割減っており、更なる学生募集への協力が依頼された。 次回役員会は平成29年4月23日(日)11時からホテル大阪ベイタワーで開催することとなった。澤竹副会長の閉会挨拶後に記念写真を撮影し、懇親会となった。(文責 河野雅晴)

酪農学園大学同窓会校友会(2016.12.13)
掲載日:2016.12.12

中出哲也先生還暦祝賀会報告

15417882_682300988606004_374225239_o

 平成28年11月20日(日)に酪小獣 大阪会では、所用で大阪に来られた中出哲也先生の還暦祝賀会を大阪市内の中華料理店でおこないました。

 当日は18名の会員が集まり、中出先生を囲み和やかな雰囲気で祝いました。

 なお、翌日は大阪府下のゴルフ場にてゴルフコンペもおこなわれました。(文責 泉谷泰弘)

酪農学園大学同窓会校友会(2016.12.12)
掲載日:2016.12.05

酪農学園大学獣医学科28期生20周年同窓会開催報告

11_次は30周年で!(何故か竹花先生がいませんw) 急に冷え込みだした10月22日(土)、札幌市内のホテルにて獣医学科28期生20周年同窓会が開催されました。参加者は、総勢73名と大変賑やかな会となりました。このうち、OBの先生としまして種池哲朗先生と加藤清雄先生が参加してくださりました。 また現役の先生として現学長の竹花一成先生をはじめ、中出哲也先生、山下和人先生、樋口豪紀先生の4名もの先生が参加くださいました。28期生は急遽の欠席もありましたが、最終的に67名(数名の子供さん含)が出席してくれ、同期生全体の約40%の参加率となりました。  会の冒頭では、去る8月2日にご逝去なされました酪農学園大学名誉教授阿部光雄先生(満85歳)への黙祷を行いました。阿部先生からは、直筆で欠席のご返事をいただいておりました。実はそのお返事は、消印が入院される2日前だったのです。おそらく体調が良くないにもかかわらず、我々教え子のことを思い返信いただいたはずであり、その事に一同感動致しました。ここで少ししんみりしてしまいましたが、種池先生の素晴らしい乾杯の音頭のおかげで会は和やかにスタートいたしました。 会の開催中は、幹事の御家瀬君が作ってくれた同期生の学生時代を中心としたスライドショーを上映しました。旧友達は、時折その画像に目を止めながら昔話に花を咲かせました。出席者の中には、卒業以来の人、10周年同窓会ぶりの人、つい最近の学会で一緒だった人など各々の時間を過ごしてきたはずなのですが、再開して5分も経たないうちにその時間達は同期され止め処のない会話で盛り上がりました。やはり、6年間の学生生活で培われた絆の力には驚かされました!卒業して20年経ち、各々の人生を送って来ましたがこうしてみんなで集まれたことの幸せを感じました。こうして楽しい時間はあっという間に過ぎました。  1次会の最後は、加藤先生の音頭で酪農賛歌を歌い、締めとして竹花先生に3本締めを仕切っていただき無事終宴を迎えました。その後2次会を同ホテル内で催したのですが、やはり皆話し足りなかったようで51名もの同期生と竹花先生、山下先生が参加して下さり、更に大盛り上がりとなりました。 最後になりますが、お忙しい中にも関わらず会に参加下さいましたOB、現役の先生方に感謝申し上げます。また、残念ながら参加がかなわなかった先生方からもお祝いのお言葉などをいただき本当にありがとうございました。もちろん参加してくれた同期生の皆にも感謝していますし、今回参加出来なかった人も次の機会には是非参加して下さいね!ということで、先ずこれからの10年が皆にとって充実した人生となりますことを祈りつつ稿を締めたいと思います。本当にありがとうございました。次は30周年、、、かな(笑) (幹事 御家瀬尚、三好健二郎、杉浦岳 (文責)三好健二郎)

酪農学園大学同窓会校友会(2016.12.05)
掲載日:2016.11.29

第5回酪小獣九州ブロック診療技術研修会報告

DSC02594

 10月30日(日)に第5回酪小獣九州ブロック診療技術研修会が、福岡市のホテルクリオコート博多にて開催されました。

 講師には、第4回に引き続き、酪農学園大学獣医臨床腫瘍学教室の廉澤剛教授にお越し頂きました。

DSC02575

 23名の会員の先生方にお集まり頂き、午後1時に開会されました。初めに、今年4月より前代表理事の片岡理事の後任として大桑が代表理事に就任したことをご報告させて頂き、早速講義を始めていただきました。

 前半の肥満細胞腫については、基本的な事から、高ヒスタミン血症と予後の関係、広範囲切除する重要性とそのポイント、さらに最近注目されている分子標的薬、特にイマチニブの効果と手術との併用などについて、実際の症例をもとにご説明していただきました。

DSC02579 後半の乳腺腫瘍については、切除する範囲を決定する判断の難しさと拡大手術の重要性、リンパ節の切除の方法とそのメリットとデメリット、さらに炎症性乳癌の治療は術後放射線療法と化学療法を併用しても困難であること、などを実際の症例をもとにご説明していただきました。

 どちらの腫瘍も、日頃の診療で遭遇する機会が多い腫瘍であり、今後の診療に大変役に立つ情報を知ることができました。出席された先生方も皆様ご満足されたご様子で、各講義後にはそれぞれ活発な質疑応答がありました。

DSC02588

 引き続き、前代表理事の片岡氏の発声により懇親会が開催され、和気あいあいとした雰囲気のなか、大学の近況や同窓生同士の近況の話に花が咲き、最後は全員で酪農讃歌を合唱して閉会となりました。(文責 大桑 真)

酪農学園大学同窓会校友会(2016.11.29)
掲載日:2016.11.29

千歳市獣医師会セミナー報告

IMG_4813

 11月17日(木)千歳市のグランテラス千歳にて千歳市獣医師会主催のセミナーが実施されました。

 毎年行っている千歳市でのセミナーなのですが、今回は酪農学園大学の佐野忠士先生をお招きして「輸液療法について学び直す」と題して約2時間講義していただきました。大変多くの先生方(26名)に出席していただき、輸液療法に関して改めて見直す良い機会になったのではないかと思っています。

 懇親会にも18名の先生が残っていただき短い時間でしたが楽しく親睦を深めることが出来ました。来年も行う予定ですので、よろしくお願いします。(文責 いなば動物病院 稲葉裕之)

酪農学園大学同窓会校友会(2016.11.29)
掲載日:2016.11.25

江別・酪農大 想いよ届け!フォト・イラストコンテストのお知らせ

 本学女子学生(校友会準会員)で組織する非営利ボランティア団体「酪農学園大学WAKKA」は、このたび酪農学園大学学生生活援護会の「酪農大生チャレンジプロジェクト」にて採択され、以下の活動をしておりますので概要をご紹介します。後援は学生生活援護会、国連WFP協会、江別市、江別港。

 女子大生の視点による社会貢献活動を目的とし、フォト・イラストをコンテスト形式で広く募集し、受賞作品でポストカードを作成し、その販売収益および募金により国連WFPレッドカップキャンペーンに寄付。また応募テーマから「本学」「江別」の魅力発信のねらいもあります。ふるってご参加願います。

 応募要領等は・Facebook:(URL https://www.facebook.com/RGU.WAKKA/ )をご覧下さい。

PDFはこちらからご覧下さい。⇒コンテストチラシ  応募要領

EPSON099スライド2

酪農学園大学同窓会校友会(2016.11.25)
掲載日:2016.11.24

2017年 酪農学園「緑風会」総会・新春懇談会の開催について(案内)

2016年11月24日

酪農学園「緑風会」役員・支部長 各位

酪農学園「緑風会」会長
西 田 丈 夫
(北海道岩見沢農業高等学校長)

2017年 酪農学園「緑風会」総会・新春懇談会の開催について(案内)

 初冬の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。日頃より、本会活動の推進に格別のご支援をいただき厚くお礼申し上げます。

 この度、本会活動の充実と会員の交流、並びに母校酪農学園との情報交換を図るため、下記のとおり酪農学園「緑風会」総会・新春懇談会を開催することになりました。

 つきましては、時節柄ご多忙のところ恐縮ですが、ご出席くださいますようご案内いたします。

1 日 時 2017年 1月11日(水) 18:30~21:00(受付18:00 ~ )

2 会 場 札幌第一ホテル(2階)「かしわ」

3 住 所 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目12-7
(地下鉄東豊線[豊水すすきの駅]6番出口から左へ進み徒歩2分:アパホテルの隣)

4 電話番号 011-530-1105

5 会 費 5,000 円

6 時 程 【 18:00~ 受 付・ 18:30~ 総 会 ・ 19:00~ 懇談会 】

7 申し込み 会員は参加の有無を支部連絡員へ【12月16日(金)】迄に申し込んでください。
支部連絡員は支部長へ報告し、支部長は事務局へ【12月19日(月)】までに報告してください。

8 その他 酪農学園「緑風会」事務局長 岡田正裕(農業科教育研究室)
TEL 011-388-4721 FAX 011-388-4721
e-mail ok-mshr@rakuno.ac.jp

酪農学園大学同窓会校友会(2016.11.24)
掲載日:2016.11.21

第5回開拓同志会OB会報告

開拓同志会2016

 10月13日(木)午後6時から島根県安来市の温泉保養施設(夢ランドしらさぎ)に全国各地(北海道~熊本)より昭和38年~昭和50年入部までの36名が集う。

 役員改選により新役員の選任の後、全員の近況報告を受け、楽しく懇親。酪農讃歌、ズンガリ節を懐かしく全員で合唱、大変盛会でした。

 2日目は希望者により名所めぐり、出雲大社参拝のあと、松江市で全員宿泊懇親し、翌朝次回での再会を楽しみに散会いたしました。(代表幹事 古志野与四郎、幹事 大野 学、長島千代子)(文責 昭和48卒 高橋 護)

酪農学園大学同窓会校友会(2016.11.21)

このページのTOPへ戻る