酪農学科一覧
掲載日:2011.05.21
桜前線も稚内、根室まで到達し、学園構内も葉桜となり、新緑も目映い季節となりました。芝生の緑も鮮やかで一年で一番いい季節を迎えています。
さて、定例の大学同窓会校友会理事・代議員会が、5月19日(木)新札幌アークシティホテル4階スズランの間において、出席者22名(委任状26名)で、開催されました。
2010年度の事業報告並びに決算報告、2011年度事業計画並びに収支予算、役員改選の議題に加えて、大学改革に伴う学部学科の再編に伴う今後の校友会の組織運営について、熱心な討議が行われました。今までの学科同窓会主体から、校友会組織に活動を一本化する方向で、新執行部に検討委員会を設置して取り進めることが確認されました。 役員改選については、会長 野村武氏(獣医)、副会長 大澤宏一氏(農業経済)、上村篤正氏(食品科学)が再任され、事務局長には竹花一成氏(獣医)が選任された。
酪農学園大学同窓会校友会(2011.05.21)
掲載日:2010.05.29
5月29日(土)、シェラトンホテル札幌において標記の同窓会懇親会を開催いたしました。
同窓会は、日本各地はもとより、遠くは中国大連からもお集りいただき、160名が参加する盛大な会合となりました。
菊地先生には最終講義として、樋浦誠元学長からの研究室の歴史をスクリーンに大きく映しながら講義していただきました。また、卒業写真を背に卒業年ごとに全員が壇上に上がっての自己紹介は、大好評でした。
酪農学園大学同窓会校友会(2010.05.29)
掲載日:2010.05.21
2010年5月21日(金)新さっぽろアークシティホテルに於いて2010年度の酪農学園大学同窓会校友会理事・代議員会が麻田信二酪農学園理事長、谷山弘行酪農学園大学・短期大学部学長をお迎えして開催されました。
1.議案
第1号議案
1)2009年度各学科事業報告
2)2009年度校友会事業報告
上記については各学科、交友会の内容を報告承認されました。
第2号議案
1)2010年度事業計画(案)
2)2010年度収支予算(案).
上記については、事業計画、収支予算内容を審議の結果承認されました。
第3号議案
任期満了に伴う次期評議員候補者の推薦について
本件の学校法人酪農学園の評議員候補者の推薦については、原案の通り、石田貞夫、野村武、上村篤正、大澤 宏一氏の4氏承認されました。
2.その他
1)役員の交代・追加
①校友会会計の交代
②酪農学科同窓会事務局長の交代
③経営環境学科・環境マネジメント学科同窓会事務局長、会計の交代
④校友会役員の追加
本件については、①交友会会計に加藤浩、②酪農学科事務局長に小坂進、③経営環境学科・環境マネジメント 事務局長に島田恵子、会計に永田 真弓、④新理事に湯浅喜人、新代議員に戸川翔太氏が其々承認されまし た。
2)その他として澤田副会長からの辞任願いが提出され受理され、後任に副会長に、大澤宏一氏が承認された。
審議終了後懇親会が開催され情報交換等がなされ有意義なひと時であった。
酪農学園大学同窓会校友会(2010.05.21)
掲載日:2009.10.02
10月2日(金)~3日(土)の1泊2日で、札幌の奥座敷「定山渓ホテル」において開催しました。
卒業後40年目の節目となる今回の同期会は、酪農学科・農業経済学科との合同でご夫婦の参加も考慮して少しでも多くの同期性が集えるよう企画開催いたしました。参加者の顔ぶれを見ると、遠くは関西(大阪府)、関東地区など道外居住者と北海道内の各地区から22名の同期生と、また恩師として原田先生、太田先生の総勢24名が集いました。また農業経済学科からは4名のしゅっせき、夫婦での出席も1組ありました。
懇親会は、記念写真を皮切りに、物故者に黙祷を捧げ、原田先生のご挨拶、太田先生の乾杯の音頭で懇談と懇親が始まりました。
原田先生からは、大学(学園)の現状(生徒・学生の志願者・入学者の減少と大学(学園)の運営についてと今後の改革の展望について、また太田先生からも現在取り進めている改革の一端についてお話がありました。
世の中は、まさに少子・高齢化社会となっていますが、出席者一同、大学の運営事情等認識を新たにしたところです。
この後、参加者各自の自己紹介を含め学生時代のよもやま話から年金や孫の話など多岐に亘ってそして程よい時間で北村さん(今回一番遠方からの参加)の締めで一次会が終了しました。
二次会は、秋の夜が更けるのを忘れて語り合い旧交を温めた一時でした。
その後、幹事部屋では、飲み足りない人、40年ぶりの再会で語り足りない人など集まり、年を忘れて喧々鍔々と朝方までの三次会と相成りました。さすがに、朝方は全員早起きで、朝風呂に行く人、7時からの朝食をしっかりと頬張る人等、そして3年後の再会(上川地区)を約束し別れを惜しみながらの同期会を無事終えることが出来ました。
末尾ながら、連合同窓会から過分な補助を頂き、楽しい思い出の1ページを綴れました事に厚くお礼申し上げます。
(富田 啓衛)
酪農学園大学同窓会校友会(2009.10.02)
掲載日:2009.05.22
5月22日(金)新札幌アークシティホテルにて、理事・代議員総会が開催されました。
議事及び報告事項等
1.議案
第1号
(1)2008年度各学科事業報告
(2)2008年度校友会事業報告
(3)2008年度収支決算
第2号
(1)2009年度事業計画
(2)2009年度予算
第3号
(1)理事及び代議員の改選
(2)会長、副会長及び事務局長の選任
第4号会則の改正について
環境マネジメント学科と生命環境学科同窓会の発足に伴い、校友会会則の提示
され承認された。
2.大学改革に伴う同窓会の対応について
活発な意見交換がなされ、大学改革が正式決定ではないが、同窓会は大きく影響を
受けることになるので組織体制を検討しておかなければならないなどの多くの意見が
だされた。
議事及び報告事項等は質疑応答後承認された。
役員改選によって2009年度の執行体制は、次のとおりとなりました。
会 長 野村武
副会長 澤田憲宏 上村篤正
事務局長 浦川利幸
総会終了後出席者による懇親会が開催され有意義なひと時を過ごしました。
酪農学園大学同窓会校友会(2009.05.22)
掲載日:2008.05.23
5月23日(金)に、新札幌アークシティホテルで2008年度理事会、代議員会による総会及び懇親会が開催されました。
1.07年度各学科、校友会の事業報告並びに収支決算が報告され承認されました。
2.08年度事業計画、予算案が提案され、承認されました。質疑応答の中で今後少子化の影響で卒業生数の減少が予想され、また学科の改廃などの影響による収入減の対策について話され来年度に向けて方向性を決めなければならない時期であり今後検討することになった。
会議終了後、学習会、懇親会を行い終了した。
酪農学園大学同窓会校友会(2008.05.23)
掲載日:2007.05.25
5月25日(金)新札幌アークシティホテルにて、理事・代議員総会が開催されました。
06年度事業報告並びに収支決算、07年度事業計画並びに予算について審議され承認された。
役員改選では石田貞夫現会長が今期限りで退任し、新会長に野村武が選任された。
酪農学園大学同窓会校友会(2007.05.25)
掲載日:2007.02.18
酪農学園大学酪進会(家畜管理学ゼミ・家畜行動学ゼミ合同同窓会)では、定例会と教育学習会を、総勢52名の参加の下、2006年2月18日(土)に開催しました。教育学習会では、干場信司・森田茂両先生より、家畜管理学ゼミおよび家畜行動学ゼミ最近の動きについて報告があった後、大学院博士過程1年の高橋励起君より「循環型地域社会形成のための技術的検討」について、また、修士課程2年の竹内美智子さんより「乳牛の休息環境の改善」、同じく修士課程2年の春田哲平君より「子牛の人に対する反応および刺激反応性」について、発表がなされ、質疑が行われました。現在酪農業を営んでいる卒業生も多く参加していましたので、現場に即した質問が出され、良い勉強の場となりました。その後、新しく酪進会に加盟する新卒業生の歓迎会が行われました。大学・短大の新卒業生から今後への抱負が述べられ、また先輩からは励ましの言葉が送られました。また、酪進会の生みの親でもある西埜進名誉教授が喜寿を迎えられましたので、みんなでお祝いをしました。今年の11月4日には、4年に1度(冬季オリンピックの開催年)の酪進会総会が予定されています。その時にまた皆で会えることを期待したいと思います。
酪農学園大学同窓会校友会(2007.02.18)